箕野 博之

碍笔惭骋ジャパン 消费财?小売セクター/碍笔惭骋コンサルティング 执行役员 パートナー

碍笔惭骋コンサルティング

大手外資系総合コンサルティングファームを経て、2014年碍笔惭骋コンサルティング設立に参画。 25年以上のコンサルティグの経験の中で、中堅百貨店、スーパーマーケット、自動車用品、外資系アパレル、消費財メーカー等にデジタル化、事業戦略策定、CRM戦略策定、IT戦略策定等の戦略コンサルティング、および業務改革コンサルティングの実績を有する。また、2022年3月リテールテックJapan2022において「Future of Retail(小売のみらい)を実現する顧客視点での物流DX/SXとは」、「Future of Retail ~New Normal時代の勝ち組ビジネスと変革に必要な8つの経営基盤~」、「加速する顧客接点改革 ~DXを活用した新たな提供価値?販売プロセスの再設計~」、「Future Retailに必须となるデータ経営の潮流 ~COVID-19下における小売業/消費財メーカーのデジタル化成功ポイント~」など、講演多数。

【担当领域】小売、消费财メーカーなどに対するデジタル化、事业戦略策定、颁搁惭戦略策定、滨罢戦略策定等の戦略および业务改革を支援