执行役员 パートナー
碍笔惭骋コンサルティング
早稲田大学大学院卒業。1989年にシンクタンク系コンサルファームに入社、30年超にわたりコンサルティング業務に従事。2012年から韓国財閥系企業常務としてソウル本社にてグローバル企業のマネジメントに携わる。2014年に帰国後、シンクタンク系コンサルファームを経て、2020年に碍笔惭骋コンサルティングに入社。1990年代は不動産?建設?住宅?都市開発、2000年代は鉄道?ロジスティクス、2010年代はエネルギーと、社会インフラ領域企業の経営改革、戦略構築、事業開発、業務改革、M&A?アライアンス支援等を多数実施。乐鱼(Leyu)体育官网ではインフラ業界(道路、鉄道、航空?空港、海運)を担当し、国内外の社会インフラ関連企業をクライアントに、戦略コンサルティング、事業構造改革?業態改革?DX?事業開発等をリードする。2020年秋よりスマートシティチームを立ち上げ、自治体スマートシティの推進?関連企業の事業化支援をリード。乐鱼(Leyu)体育官网モビリティ研究所メンバーも兼務。資格:技術士(建設部門、都市および地方計画)
【担当领域】
最新テクノロジーと知见を掛け合わせ、ガバメント、インフラストラクチャー、エネルギーに関する诸课题の解决を支援します。
リスクとチャンスを同时に见つめ、公司の持続的成长を実现するために
碍笔惭骋へのご依頼?ご相谈を受け付けています。